Monthly Archives: 7月 2021

【製品紹介】気になる! 最新かつらの生え際事情をご紹介

いつもインクリーズヘアーのHPをご覧いただき、誠にありがとうございます!
今回は「かつらの生え際」についてお話したいと思います。

 

かつら・ウィッグの使用時にどうしても気になるのが、
かつらの生え際ですよね。

 

「生え際で”かつら”とバレるのでは……」
「オールバックみたいな髪型はできないのかな??」

 

いろいろと心配をされている方もいらっしゃると思います。

今日はそのようなお悩み・ご心配を払拭する、最新の生え際事情をご紹介します!

 

旧型と最新型、生え際の進化とは!?

 

かつらは生え際でバレやすい!?なぜそう言われてしまうのか、

旧型の素材と、最新の素材を見比べてみましょう。

見比べてみると、生え際の見え方、毛の密度などがずいぶん違います。

 

実際に、古いタイプのかつらは素材が分厚く、
生え際を隠さないと使えない製品もありました。

 

~旧型製品によくあるお悩み~
・生え際の素材が分厚く、おでこの丸みにフィットしづらい
・分厚い素材を隠すために、毛を多く植えるので、毛量が多い
・生え際の形が一直線すぎて不自然

 

~最新型かつらのここがすごい!~
・かつらと肌の段差がなく、透明になり、さらにピタッとなじむように!
・毛の密度は少なくてもOK。生え際の産毛も再現できます!
・生え際の植え方が直線すぎず、より目立ちにくくなりました!

 

素材の分厚さや毛の量のせいで、希望のヘアスタイルをあきらめたくはないですよね。

そこでぜひおすすめなのが最新素材「ナノスキン」です。

 

より詳しくこの最新素材「ナノスキン」を見てみましょう!

 

最新素材の生え際をチェック!

 

インクリーズヘアーでは製品の生え際がより自然に見えるように
長い年月をかけて改良を重ねてきました。
強風が吹いた時や、至近距離で見られたときも安心!
自信を持ってお過ごしいただけます!

 

こちらが実際のインクリーズヘアーの製品写真です。

かつらの生え際(白髪、オールバック)
インクリーズヘアーでは、オールバックなどの前髪をあげる髪型もOKなかつらがたくさんあります!

いかがでしょうか?

最新素材「ナノスキン」を使用しているかつらの生え際です。

 

極薄の素材を使用することで、すきまなく肌にフィットし、皮脂や汗となじむことでより透明になります。毛のくくり目も小さく、地肌から毛が1本1本生えているような見た目が再現できます。

 

濡れても自然なかつらの生え際
実際に装着して、水に濡らしてみました!

インクリーズヘアーのかつらは水に濡れてももちろん大丈夫!
装着方法によってはかつらを装着したままのシャンプーもOKです!

 

ドライヤーやヘアアイロン、整髪料も使用できます。
自分の髪の毛のように扱えるところが人気の秘訣です。

 

実際に、生え際重視タイプをご使用いただいているお客様のご感想として

 

「歯医者に行った時にお医者さんの顔が近くても生え際が気にならなくてストレスにならない」
「社交ダンスの際に、パートナーが下から見上げる形になりますが、まったくバレていません」

 

というお話もお聞きしました!

 

生え際の自然さはかつらの中でも特にこだわりたい部分です。

 

自然な生え際をぜひあなたのおでこで体感してみてください!
インクリーズヘアーは相談無料・試着無料です。
ご相談・ご予約のお電話お待ちしております。

インクリーズヘアー中野店

0120-52-4898

 

 


<INC「外れないかつら」がおすすめです!>

 

カツラの失敗あるある、全部解決します!【その1】

【お問合せ急増中!】かつらの即日納品について

いつもインクリーズヘアーのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます!

今回は、最近お問い合わせが増えてきた「即納かつら」「既製品」についてご紹介します。

 

新型コロナウイルスの影響もあり、海外工場で作製しているかつらは通常よりも納期が長くなっております。工場所在地の感染状況が悪化すれば、作成スピードも落ちてしまい、お客様を長くお待たせしてしまうこともあるのが現在の実情です。

 

しかし、インクリーズヘアーでは豊富な既製品ラインナップを取りそろえ、「すぐ欲しい!」「その日に持ち帰りたい!」というご要望にもお応えしております!

かつらといえばオーダーメイド、という考えをお持ちの方もいらっしゃると思いますが、INCは圧倒的な技術力と既製品ラインナップで、自然さもスピードも両立した製品を提供しています。

“既製品かつらは常時70種類以上の品揃え!ヘアスタイルも選べます!”

  

既製品かつらと一言にいっても様々な種類があります。

インクリーズヘアーで取り扱っている既製品は、

頭頂部をカバーする事が主な目的の「部分かつら」
自毛が全て脱毛している場合や、スキンヘッド・坊主にしていても使える「全頭かつら」
やけど痕や傷痕、円形脱毛症など、部分的にカバーしたい場合は「インプラントEX」などの増毛シートがあります。

“薄くて軽い!最新素材を使用したかつらをぜひお手にとってご覧ください!”

 

インクリーズヘアーの既製品かつらなら簡単4ステップ!

1.来店(要予約)
2.試着
3.納品(製品カット)
4.ご使用

 

専門のスタッフが丁寧にご説明させていただきますので、かつら・ウィッグが初めての方もご安心ください。

 

既製品かつら・即日納品についてはこちらの記事もぜひご覧ください!
かつらの即日納品にも対応可能です

“提案力に自信あり!製品価格や技術料金も明確にご提示いたします!”

 

冠婚葬祭、同窓会、習い事や趣味にかつらのご使用を考えている方、
現在かつらをお使いで、傷み具合が気になる方、
治療で必要な方や、アピアランスケアとしてのウィッグを使用される方、
数センチ程度のカバーだけを希望する方、
ぜひインクリーズヘアーにご相談ください。

 

まずはお電話でのご相談も大歓迎です。

 

皆様からのご連絡をお待ちしております。

 

インクリーズヘアー中野店
0120-52-4898

 

メールでのお問い合わせもできます。
「お問い合わせフォーム」

 

 

この記事を読んだ方にはこちらの記事もおすすめです!

他社かつらメーカーから乗り換え【お客様の声】

インクリーズヘアーでは新規でかつらを購入いただいた方々を対象にお客様満足度向上の為のアンケートを実施しています。
 
他社かつらメーカーからインクリーズヘアーに移って来られたお客様からいただいた声を抜粋して紹介させていただきます。
 
かつらの買い替えや、他のカツラ店からの乗り換えを検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

 

1.S社(大手かつらメーカー)から乗り換えのお客様

以前S社(同業他社)を使用していましたが御社の方が丁寧でした。

70代 男性 匿名

 

インクリーズヘアーでは、ご契約、納品、メンテナンスなどで出来る限り丁寧な接客を心がけています。万が一スタッフの対応などが不適切だと感じられた場合は、お手数をお掛け致しますがこちらのホームページから、メールやお電話でご一報ください。

 

2.中小かつら店から乗り換えのお客様

25年以上に亘り利用していた店の担当者が5年毎に製品を作り替えていた都度、カットや毛髪の長さ等、当方の意志と違い満足出来なかったので店を変えて本当によかったです。

80代 男性 A様

 

かつらの納品では細かいニュアンスがとても大切です。長さだけではなく、髪の毛の量や流れ方など、少しでもご希望のイメージに近づける様、ヒアリングさせていただきます。納品後もご購入いただいた製品のカット調整は無料で承りますのでご遠慮なくお申し付けください。

 

3.大手かつらメーカーから乗り換えのお客様

約30年間、他メーカー製品を使用していましたが、もっと早く貴社製品にしておけば良かったと思っています。

70代 男性 Y様

 

他かつらメーカーからの乗り換えをご検討いただいているお客様に必ず尋ねるのは「現在お使いの製品の気に入っている部分と不満に感じている部分はどこですか?」という質問です。使用感やイメージが変わり過ぎないように気をつけつつ、より良い製品をご提供するように心がけています。

 

4.A社(大手かつらメーカー)から乗り換えのお客様

A社(同業他社)に通っていましたが製品もサービスも、その他すべて御社が上です。全て。

70代 男性 S様

 

乗り換えいただいた全てのお客様にご満足いただけているわけではございませんが、一人でも多くのお客様に満足いただけるよう今後も頑張っていきます。
 
かつら屋の乗り換えを検討される際に、装着方法が気になる方も多いと思いますが、インクリーズヘアーでは他のかつらメーカーで採用しているほとんどの装着方法に対応可能です。

 

5.A社(大手かつらメーカー)から乗り換えのお客様

A社(同業他社)を12年間使用していましたがもっと早くINCさんの存在を知っておけば良かった。品質値ごろ感も申し分なくMさん(弊社スタッフ)、Tさん(弊社スタッフ)も親切ていねいな対応で満足しています。今後もよろしくお願いします。

60代 男性 I様

 

技術や接客ももちろんですが、ランニングコストなどの料金面でもご満足いただけているお客様が多いです。ご予算に合わせたプランの提案も可能です。
 
またメンテナンスのみのご利用も大歓迎です。「他のかつら店からの乗り換えを検討中だけど時期がまだはっきりしない。」という方も気軽にインクリーズヘアーをご利用ください。

 

6.A社(大手かつらメーカー)から乗り換えのお客様

・A社(同業他社)に比べて全ての事由について良い。
・耐用年数については分からない。

70代 男性 H様

 

耐用年数は、使用頻度やお手入れなどによってかなり変わってきますので具体的な説明が難しいのですが、納品後もメンテナンスの際には製品の状態を確認させていただきお手入れ方法などもアドバイスさせていただきます。
 

 

お気軽にご相談ください

インクリーズヘアーでは「すべてはお客様の笑顔の為に・・・」をモットーに札幌、東京(中野・赤羽)、新横浜、名古屋、大阪、福岡の7拠点でサロンを営業させていただいて降ります。
 
◆店舗紹介
※店舗は予約制になります
 
オーダー製品の販売以外にも、即日納品可能な製品、かつらの修理、他社製品のメンテナンスなども扱っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
 
電話でのお問い合わせ、フォームからの資料請求もお待ちしております。
0120-86-9119
 
◆資料請求フォーム

 

この記事を読んだ方には、こちらの記事もおすすめです!