コラム • 極薄かつらのインクリーズヘアー

sitemap

株式会社インクリーズヘアー
会社概要人材募集
お問合わせフォーム
極薄かつらのインクリーズヘアー > コラム

Category Archives: コラム

かつらの髪の毛・毛質・素材について

もっと知りたい!かつらの髪~人毛と人工毛~

  

かつらの毛が何でできているかご存じですか?かつらやウィッグに使われている毛は、人毛と人工毛でできているものがほとんどです。かつらの髪の毛が自然に見える秘密はずばり「毛」にあります!人毛は誰の毛を使っているのか?人工毛って何からできているの?そんな質問も多く聞かれますので、このページでは、かつら・ウィッグの髪の毛についてより詳しく迫ります。

 

まずはこちらの動画をご覧ください!

これはインクリーズヘアーのかつらです!とっても自然で、人間の頭から生えている毛と区別がつきませんよね。動画だけでは、この毛が何でできているかまではわからないと思うので、かつらの毛についてもっと詳しく見ていきましょう。

 


かつらに使われる人毛について
かつらに使われる人工毛について
かつらを作るときにオススメの毛は?
かつらの髪についてのまとめ

 

 

 

かつらに使われる人毛について

人毛は、名前の通り、人間の髪を使用して作られます。ただし、人体から切ったそのままの毛をかつらに使用することはできません。一般的にかつらに使用される人毛は、洗浄したのち、薬品処理にてキューティクルをはがす加工や表面を整える加工を行います。また、染色加工により、さまざまな髪の色やトーンを再現することが可能です。

 

レミー毛という言葉を聞いたことがある人もいるかもしれませんね。レミー毛は人毛の中でも、高品質で、毛の表面のキューティクルがそろっており、毛髪全体が同じ方向にそろうことで自然な動きや見た目を維持します。手作業での選別や特殊な加工を必要としていることや、高品質な人毛が手に入りづらくなってきていることもあり、年々人毛の価値は上昇しています。

 

人種によって毛質には違いがあります。一般的には、アジア人の髪は直毛で硬い傾向があり、欧米人の髪はウェーブやカールがあることが多いです。中国人の毛である中国毛は広く一般的に使用されています。

人工毛と人毛の比較。人工毛はツヤがあり表面が均一。(写真の毛はINCでは扱っていません。)人毛は長さや太さ。色もばらつきがある。
人毛のメリット

かつらに人毛を使うメリットとしては、
①人の毛を使っているため見た目が自然
②色を染めたり、パーマをかけることができる
③耐熱で、ヘアアレンジができる

…などがあげられます。

人毛のデメリット

かつらに人毛を使うときに考えられるデメリットは、
①経年劣化による色の褪せや、傷んでくると絡みやすくなる
②素材自体が希少で、良質な人毛が入手しづらく、価格が高騰している

…などがあげられます。

 


人の毛は怖い、気持ち悪い、という声を耳にすることもありますが、かつらに使用される人毛は、専門業者によって適切に処理され、衛生的で安全なものです。インクリーズヘアーで扱う人毛は、衛生基準を厳密に守り、安全な製品を提供しています。人毛はかつらをとても自然に見せてくれます。現在、人工毛メインのかつらをお使いの方は一度人毛を使ったかつらも試してみませんか?

 

 

 

かつらに使われる人工毛について

一方、かつらの毛に使われる人工毛である化学繊維にもさまざまな種類があります。かつらで使われる化学繊維の種類と特徴を一部紹介します。

1. ポリエステル:耐熱性があり、軽い。形が崩れにくく、形状を維持することができる。光沢感が少々ある。

2. ナイロン:強度があり、伸縮性がある。光沢がありすぎる場合もある。

3. アクリル:軽量で暖かく、毛糸にも使用される。ただし、耐熱性が低い。

 

化学繊維は人毛に比べ、形状維持や、メンテナンスが簡単であるというメリットがありますが、やはりかつらのすべてを人工毛で作ってしまうと、均一すぎて人工的な感じになったり、静電気や摩擦による毛の縮れで見栄えに影響が出ることがあります。

 

パット見た感じ、似たような白髪のかつらですが…近くでよく見てみると
人工毛でも。太さや光沢感が変わるとこんなに違う!太くてツヤのない人工毛もあれば、細くて柔らかい人工毛もあります。

 

人工毛のメリット

かつらに人工毛を使うメリットとしては、
①洗う・乾かすなどのお手入れが簡単なこと
②かたちが崩れにくい(ヘアセットが持続する)
③人工物なので品質が安定している

…などがあげられます。

 

かつらに人工毛を使うデメリットとしては、
①静電気や摩擦に弱く、毛が縮れることがある。
②人工的な繊維のため、見た目の自然さが人毛に劣る
③パーマ液やカラー材は使用できない(効果がない)

…などがあげられます。

 


一言に人工毛といっても、さまざまな種類や太さの違いがあるので、特徴を知ったうえで、自分の髪質に合うものを選ぶのがおすすめです。もちろんインクリーズヘアーでは丁寧にカウンセリングを行い、自毛に合った毛質をご提案させていただきます。初めての方も安心してくださいね。

 

 

 

かつらを作るときのおすすめの毛は?

使用される方のご要望に合わせて割合は自由に変更ができますが、快適に使えるおすすめの毛質と割合もあります。インクリーズヘアーで活躍するカウンセラーにおすすめを聞いてみましょう。

佐藤

「一般的な製品であれば、人毛6割:人工毛4割を推奨しています。最新素材の人工毛であれば、人毛3割:人工毛7割でもセットが簡単で日々のお手入れが楽になるのでお勧めできます!
 人毛100%や人工毛100%で作ることもできますが、メリットも大きくなる半面、併せ持つデメリットも強く出てくるので、適切な判断が必要です。」

 

吉田

「人毛6割:人工毛4割を推奨しています。特殊装着の場合は、乾きの速さや軽さも重視して、人毛5割:人工毛5割で作成することもあります。あとはもちろん、使用される方の好みに合わせていきますので、いままで使っていたかつらのココが好きだった!いやだった!とか、過去お使いの製品から、最適な割合を考えます。」

 

本間

「人毛は自然ですが、人工毛を多少混ぜると扱いやすくなるので、人毛6割:人工毛4割や人毛7割:人工毛3割くらいでお勧めすることが多いです。他社の人毛100%のかつらの、毛の絡みに悩んでいる方がおり、インクリーズヘアーで作成する際には人工毛のミックスを提案しました。扱いやすくなった!と喜んでいただけました。」

 

  

 

かつらの毛も年々進化して、より人毛に近い素材の人工毛などがどんどん開発されています。人毛だからいい、人工毛だからダメ、などの決まりはなく、ご自身の生活や使い方に合った髪質と割合を選択することがおすすめです。インクリーズヘアーでは経験豊富なカウンセラーや技術者が、お客様のご希望や髪質に合わせ、最適な毛の質や割合をご提案いたします。

現在かつらをお使いの方で、お困りごとがあればインクリーズヘアーへご相談ください。毛質を変更することで、解決する可能性もあります。ご相談・お見積もりは無料です。ぜひインクリーズヘアーの無料相談をご利用ください。

 

  

 

 

無料相談を予約する
資料請求はこちら

 

 

 

この記事を読んだ方にはこちらの記事もおすすめです

海は?サウナは?温泉は?インクリーズヘアーのかつらなら問題なし!

近年、サウナが大ブームですね。高温でしっかりと温まるサウナとキンキンに冷えた水風呂、大好きな方も多いと思います!インクリーズヘアーにかつら・ウィッグのご相談に来られる方でも、「サウナに入っても大丈夫ですか?」「よく温泉旅行に行くのですが…」など、髪が水に濡れることを心配している方はとても多いです。

 

もちろん、インクリーズヘアーのかつら&特殊装着なら、サウナも海も温泉も大丈夫なんです!実際にかつらを使用してサウナや温泉に行った様子をお見せします! 

 

写真の人物が「本当にかつら!?」と疑われてはいけないので、ビフォーアフターもお見せします。二人はインクリーズヘアーの特殊装着でかつらを装着しています!

 

ビフォーアフター

それでは実際の写真や動画を交えながらご説明していきます!使用者の意見も掲載していますので、リアルな感想やコツ、注意点を見ていきましょう。

 

かつらをつけたまま、サウナや水風呂に挑戦!

実際にかつらをつけてサウナ・水風呂に入ってみました!

かつら・ウィッグでサウナを楽しむ!INCのかつらはサウナもOK!

サウナの温度は100度を超えることも。インクリーズヘアーのかつらは耐熱なので、熱いサウナでも素材が変形することはありません。かいた汗は薄いネットを通りますので、頭だけ不自然に湿っていない…なんてこともありません!サウナで汗をかいた後は、水風呂も、シャワーももちろんOK!

 

ユーザーのコメント

・ストッパー装着もOK。サウナに長時間入っても金具の熱さはそこまで気にならないです。
・編み込み装着なら糸しか使用していないので、温度も汗も影響なく、サウナを楽しめます。
・粘着剤やテープを使用した接着は少し柔らかく(ゆるく)なる感じがあるので、汗を流した後は再度押して圧着しています。
・髪の毛は濡れると傷みやすくなるので、かつらも頭もしっかりと濡らしてからサウナへ!サウナハットの使用や濡れたタオルを巻くのがベスト!

 

…装着方法によって注意する点が違いますね。自分に合った装着方法を選ぶことが大事です。なお、インクリーズヘアー以外のかつら・ウィッグの中には、ドライヤーやお湯の使用が禁止されている非耐熱のものもあります。かつらならどれでもサウナやお湯が大丈夫というわけではないので気を付けましょう。

 


かつらをつけたまま、シャンプーもOK!

インクリーズヘアーの特殊装着なら、シャンプーも問題ありません!特殊装着時はシャワーの水圧でしっかりと汗や皮脂を落としましょう!

つけたまま洗えるかつら、あります!INCのかつらは洗髪もOK!

温泉やお風呂の湯舟に浸かることは、比較的どの装着方法でも問題はありません!家族や友人との温泉旅行、人前でかつらを外す必要がないのは安心ですよね。かつらをつけたまま頭を洗う場合はやっぱり特殊装着や強力テープの使用がおすすめです!絡みにくくきれいに洗えるコツを伝授しますので、スタッフに気軽に聞いてくださいね!

 

ユーザーのコメント

・頭を洗う時はブラシを使って洗いたいところだけど、人目が気になる共同浴場などは、毛流れを作って指で洗えばOK!
・毎日、頭を洗っていますが、取れたりする心配や恐怖心などは全く感じた事無しです。(シリコン装着や強力テープ全面貼り)
・温泉施設、ホテルなどに設置されているシャンプーで毛がバサバサになった経験があるので旅行などはいつも使っているシャンプー、リンスを持参しています!

  

…特殊装着をしている方は、特に毎日のシャンプーが重要です。皮脂や汚れがきれいに落とせないと、装着の持ちにも影響します。清潔に保つためにも毎日しっかり洗いましょう!洗った後はドライヤーでしっかりと乾かすのも忘れずに!

 

 

かつらをつけたまま、海で泳ぐことができる!

インクリーズヘアーの特殊装着ならマリンスポーツも楽しめます!沖縄の海で撮影した様子をぜひご覧ください!風や水中でなびく髪の毛に違和感はありません♪

ユーザーのコメント

・水の中は髪の毛にもかなりの抵抗を感じますので、前からの水流を防ぐことが大事!生え際~フェイスラインをすきまなく固定しておくのがベスト!
・水から上がった瞬間や髪が濡れている写真を撮られても、違和感がなくて自分でもびっくり。
・海水は毛が傷みやすくなるので泳いだ後はしっかりと真水で頭を洗っています。
・旅行前にメンテナンスして、万全の状態で旅行に行くのがオススメ。「取れたらどうしよう…」では楽しめませんからね。

 

…普段はテープやストッパー装着の方も、旅行や出張の時だけ特殊装着!というのも可能です!どんなときも自分らしく、自分の理想の姿で過ごせるというのは本当にうれしいですよ!

 

 

 

いかがでしたか?かつらにしても、あきらめたり我慢することはありません!ほかにも、子供と気兼ねなくプールで遊ぶことができた!など、嬉しいお声を多数いただいています。かつらと水場は相性が悪いのでは…と心配していた方、ぜひインクリーズヘアーのかつら・特殊装着で、海もプールもサウナも思いっきり楽しんでいただければと思います。

 

「外れないかつら」についてはこちらの記事もチェック!

取れない!ずれない!いつも自然!自毛感覚の装着方法
かつらの装着方法すべて見せます!

インクリーズヘアーのかつら・特殊装着に興味を持った方はこちら!↓

無料相談を予約する
資料請求はこちら

 


0120-86-9119

メールフォーム

Twitter


 

 

カツラの失敗あるある、全部解決します!【その1】

 

周りから見て「バレないかつら」とは!?

医療用かつらのご案内(女性用・レディースウィッグ)

このページではインクリーズヘアーの女性向け医療用かつら(医療用ウィッグ)についてご紹介します。

 

治療や怪我、急な脱毛でウィッグが必要になったとき、慌てずに用意できるように、医療用かつら(医療用ウィッグ)について知っていきましょう。

医療用かつら・メディカルウィッグなど呼び方は様々ですが、用途は同じです。どんな時に使用するかというと…

 

■火傷跡や傷跡

(脱毛範囲が不規則な形だったり、側頭部など、カバーしづらい場所や範囲でも全頭タイプの医療用かつらであればカバーすることができます。)


■抗がん剤治療の副作用による脱毛

(使用する薬によって脱毛の量が変わりますが、全頭タイプの医療用かつらであれば、途中で治療方法や薬の変更で、脱毛範囲が変わったときにも対応できます。)


■多発性の円形脱毛症や脱毛症

(円形脱毛は脱毛する箇所が移動することも予想されるので、できれば最初に全頭タイプの医療用かつらか、大きめの部分タイプを使うのが安心です。)
 


次に購入の流れですが、医療用かつらが必要になったらまずはお近くのインクリーズヘアーへご連絡ください。

インクリーズヘアーの医療用かつらは、ご来店いただいたその日にお持ち帰りいただくことも可能ですが、レディースウィッグの取り扱いがない店舗、取り寄せでの対応になる店舗もあるので必ず事前にご連絡をお願いします。その際に、現状の髪の様子や、希望するヘアスタイルなどをご連絡いただければ、よりスムーズにご対応ができます。

 

■いつまでに必要か?
■現在、どのあたりが脱毛しているか。
■髪色や髪型の希望


(特にお子様や学生で、色や長さに指定がある場合など、事前に希望する髪型をお伝えください。)

来店前にはお電話ください

ご予約ができましたら、ご来店ください。
ご相談やご試着ができる場所は、個別のブースでゆったりとお過ごしいただけます。もちろんご家族やご友人、お付き添いの方とご来店いただくことも可能です。

 

ウィッグの試着は自毛が抜ける前でも大丈夫です。メッシュのインナーキャップで自毛をまとめたうえでご試着いただきます。特に自毛の多い方は、脱毛前と脱毛後でウィッグの付け心地が変わる方も多いので、慎重にサイズ選びを行います。

 

インクリーズヘアーの医療用ウィッグ

 

ご試着後、購入するウィッグが決まったら、使用する方に合わせてカットやスタイリングをしていきます。ハサミを入れてしまうと返品・交換等ができません。もちろんカットの仕上げまでしっかりと施術しますが、医療用ウィッグの場合、装着したまま横になったり、自毛の脱毛状況が今後変化して装着方法が変わる可能性などもあるので、希望の髪型より少し長めに調整して、使用しながら様子を見ていただくのもオススメです。ロングヘアーのウィッグはゴムでくくってまとめることもできます。

 

自毛の脱毛が進行することを考え、最初に量を減らしすぎないようにします。治療を終えて自毛が発毛してきた頃に調整する場合も、ウィッグのカットを無料で行いますのでご安心ください。また、最初はストッパー(金具)で装着していて、脱毛後にストッパーで留められなくなった時もご相談ください。テープ装着への切り替えも可能です。

 

脱毛前の髪型の再現もご相談ください。ロングヘアーのご用意もあります。黒~明るい茶mで法風なカラー。うしろ姿までリアルに美しく。

カットが完了したウィッグはそのままお持ち帰りいただけます。

来店からカット、お帰りまでの所要時間はだいたい1時間半~2時間くらいを予定しています。途中、体調が悪くなったときや姿勢がつらいときなどは遠慮せずにスタッフまでお伝えください。

 

購入後のお手入れについて、ウィッグはご自宅で洗っていただけますので、汗や脂、ニオイなどが気になる時に専用のシャンプーを使用し洗浄してください。使用頻度が高いときはウィッグのスペアを用意し、交互に使用するのもオススメです。

ご自宅で洗えます ヘアアイロン、ドライヤーもOK

 

インクリーズヘアーの医療用かつらはご購入後のアフターフォローもございます。脱毛後にフルウィッグのサイズが緩くなった場合はサイズの調整を行いますのでお気軽にご相談ください。また、自毛の脱毛期や、治療が終わり伸びてきた時など、オープンな美容室に行きづらい場合もインクリーズヘアーをご利用ください。完全個室ブースで自毛のカットができます。

 

治療や怪我、急な脱毛で初めてウィッグをご使用する方も多いと思います。心配なことや不安なことはスタッフまで遠慮なくご相談ください。医療用かつら・ウィッグの購入について事前にお電話やLINEで相談することもできます。

金額や必要な時期、希望するスタイル、いろいろとご心配な点があればなんでも質問してください。使用する代理の方やご家族の方からのお問合せももちろん大丈夫です。お問い合わせは下記をご利用くださいませ。

 

INCの医療用かつらについて電話で質問する
INCの医療用かつらについてLINEで質問する
INCの医療用かつらについてメールフォームで質問する

 


この記事を読んだ方には、こちらの記事もオススメです

円形脱毛や脱毛症もインクリーズヘアーにおまかせください。

 

オーダーかつらと既製品かつら、どっちがいいの?】

医療用かつらのご案内(男性用・メンズウィッグ)

このページではインクリーズヘアーの医療用かつらについてご紹介します。

 

年齢や性別を問わず、治療や怪我でウィッグが必要になったとき、慌てずに用意できるように、医療用かつらについて知っていきましょう。

医療用かつら・メディカルウィッグなど呼び方は様々ですが、用途は同じです。どんな時に使用するかというと…

 

■火傷跡や傷跡

(脱毛範囲が不規則な形だったり、側頭部など、カバーしづらい場所や範囲でも全頭タイプの医療用かつらであればカバーすることができます。)


■抗がん剤治療の副作用による脱毛

(使用する薬によって脱毛の量が変わりますが、全頭タイプの医療用かつらであれば、途中で治療方法や薬の変更で、脱毛範囲が変わったときにも対応できます。)


■多発性の円形脱毛症や脱毛症

(円形脱毛は脱毛する箇所が移動することも予想されるので、できれば最初に全頭タイプの医療用かつらか、大きめの部分タイプを使うのが安心です。)
 


次に購入の流れですが、医療用かつらが必要になったらまずはお近くのインクリーズヘアーへご連絡ください。

インクリーズヘアーの医療用かつらは、ご来店いただいたその日にお持ち帰りいただくことも可能ですが、事前に現状の髪の様子や、希望するヘアスタイルなどをご連絡いただければ、よりスムーズにご対応ができます。

 

■いつまでに必要か?
■現在、どのあたりが脱毛しているか。
■髪色や髪型の希望


(特にお子様や学生で、色や長さに指定がある場合や、ご年配の方で地毛が白髪の多い方など、事前に希望する髪型をお伝えいただければ、店舗にない場合も在庫取り寄せによりスムーズに対応できる場合があります。)

来店前にはお電話ください

ご予約ができましたら、ご来店ください。
ご相談やご試着ができる場所は、個別のブースでゆったりとお過ごしいただけます。もちろんご家族やご友人、お付き添いの方とご来店いただくことも可能です。

 

豊富なラインナップからお選びいただけます

 

ご試着後、購入するウィッグが決まったら、使用する方に合わせてカットやスタイリングをしていきます。ハサミを入れてしまうと返品・交換等ができません。もちろんカットの仕上げまでしっかりと施術しますが、医療用ウィッグの場合、装着したまま横になったり、自毛の脱毛状況が今後変化して装着方法が変わる可能性などもあるので、希望の髪型より少し長めに調整して、使用しながら様子を見ていただくのもオススメです。

 

自毛の脱毛が進行することを考え、最初に量を減らしすぎないようにします。治療を終えて自毛が発毛してきた頃に調整する場合も、ウィッグのカットを無料で行いますのでご安心ください。また、最初はストッパー(金具)で装着していて、脱毛後にストッパーで留められなくなった時もご相談ください。テープ装着への切り替えも可能です。

 

装着前 装着後

カットが完了したウィッグはそのままお持ち帰りいただけます。

来店からカット、お帰りまでの所要時間はだいたい1時間半~2時間くらいを予定しています。途中、体調が悪くなったときや姿勢がつらいときなどは遠慮せずにスタッフまでお伝えください。

 

購入後のお手入れについて、ウィッグはご自宅で洗っていただけますので、汗や脂、ニオイなどが気になる時に専用のシャンプーを使用し洗浄してください。使用頻度が高いときはウィッグのスペアを用意し、交互に使用するのもオススメです。

自宅で洗えます。ドライヤーもOK。

 

治療や怪我、急な脱毛で初めてウィッグをご使用する方も多いと思います。心配なことや不安なことはスタッフまで遠慮なくご相談ください。医療用かつら・ウィッグの購入について事前にお電話やLINEで相談することもできます。

金額や必要な時期、希望するスタイル、いろいろとご心配な点があればなんでも質問してください。使用する代理の方やご家族の方からのお問合せももちろん大丈夫です。お問い合わせは下記をご利用くださいませ。

INCの医療用かつらについて電話で質問する
INCの医療用かつらについてLINEで質問する
INCの医療用かつらについてメールフォームで質問する

 


この記事を読んだ方には、こちらの記事もオススメです

バレないかつら選びのために!どっちがカツラでしょうか!?

 

オーダーかつらと既製品かつら、どっちがいいの?】

「白髪のかつら」のお悩み解決~Q&A~

みなさん白髪に対して、どのようなイメージをお持ちでしょうか?
「老けて見える…」「毛が少なく見える…」「まだらでキレイじゃない…」

 

そんなマイナスイメージをお持ちの方もきっといらっしゃいますよね。
しかし!白髪のかつらにはメリットがたくさん!

 

近頃は、テレビを見ていても、あえて白髪を染めない「グレーヘアー」にしている芸能人も増えていますよね。インクリーズヘアーのお問合せにも「白髪のかつらもできるの?」という質問が増えています!

 

そこで今回は、白髪のかつらの魅力やメリット、注意点などをQ&A方式でご紹介していきます!
素敵なエイジングライフに欠かせない白髪の知識を身につけましょう!

 

かつらの白髪Q&A

  Q1.かつらに使われる白髪の毛は何で出来ているの?
  Q2.白髪のかつらにパーマはあてられるの?
  Q3.グレーのかつらを作りたいけど、グレーの毛を植えてくれる?
  Q4.自分の白髪と同じ色で、白髪のかつらを作れる?
  Q5.自分の白髪が、部分的に白かったり、まだらな白髪でもかつらを作れる?
  Q6.どうしても白髪には抵抗がある…白髪にするメリットって?
  Q7.白髪を入れると年相応で自然なのはわかるけど、あからさまなのはちょっと…






 

 

Q1.かつらに使われる白髪の毛は何で出来ているの?


A1.白髪の毛はすべて耐熱ポリエステルでできています。人毛の白髪はありません。なので、「白髪100%の真っ白のかつら」を作る時、材質は「耐熱ポリエステル100%」ということになります。黒い毛(白髪以外の毛)は人毛と人工毛の比率を選ぶことができます。白髪混じりのかつらを作る場合、白髪の割合により、人毛と人工毛の全体の比率が左右されるので、材質にこだわりのある方は事前の打ち合わせが重要です。

かつらの白髪のパーセンテージ(割合)

 

 


Q2.白髪のかつらにパーマはあてられるの?


A2.白髪の毛はポリエステルですので、人毛に作用するパーマ液は効果がありません。しかし、熱で形を変えることができ、次に熱が加わるまで形を維持する性質があるので、アイロンセットによる癖付けでも十分にカールやウェーブが持続します。ご自宅でのヘアセットも可能です。

かつらの白髪はヘアアイロンを使用してカールを付ける

 

 


Q3.グレーのかつらを作りたいけど、グレーの毛を植えてくれる?


A3.グレーやシルバー寄りの色味を作る際は、「灰色がかった白髪」や「透明に近い白髪」と、黒毛を混ぜて植毛することで、グレーやシルバーの色味に近づけます。もともと灰色に染色された毛を植えるわけではありません。遠くから見れば灰色に見えるかつらも、近くでよ~く見ると、白い毛と黒い毛が絶妙に混ざり合ってグレーやシルバーの色味に見えるのです。

グレーのかつらを近くで見ると白い毛と黒い毛がある

 

 


Q4.自分の白髪と同じ色で、白髪のかつらを作れる?


A4.白髪の色味にもバリエーションをご用意しておりますのでご安心ください。おおまかに分けると白髪は分類すると、「真っ白に近い白髪」「黄色寄りのクリーム色の白髪」「透明に近い灰色がかった白髪」に分けられます。白くて太い鮮やかな白を希望する方、自毛の白髪に黄ばみがある方、毛が細い方や白髪をあまり目立たせたくない方、さまざまなご要望にお応えできます。

かつらの白髪の色の違い

 

 


Q5.自分の白髪が、部分的に白かったり、まだらな白髪でもかつらを作れる?


A5.オーダーメイドなら可能です。既製品では難しいですが、オーダーメイドかつらであれば、白髪を入れる位置、量、割合などすべて細かくデザインできます。もみあげだけ白い方、メッシュのように一部だけ白い方、後頭部には白髪がない方も、ぴったり合うものが完成します。

かつらを作る時の透明な型に直接白髪の量を記入して細かくデザインできる

 

 


Q6.どうしても白髪には抵抗がある…白髪にするメリットって?


A6.もちろんいきなり真っ白のかつらをつけるのは違和感が生まれてしまうと思います。ただ、白髪をほんの少し入れることで、色が混じり立体感も出ますし、人間の髪の毛の持つリアルさにより近づくことができます。かつらやウィッグの知識が全くない方は、「かつら=黒々!ツヤツヤ!べったり!」と思い込んでいる方もいますので、そこに白髪が入ってると、「かつらではない」と思う方もいたりします。年齢や見た目に合わせた適度な量の白髪を混ぜることで、よりバレにくく自然な雰囲気に仕上げることができますよ。

 

 


Q7.白髪を入れると年相応で自然なのはわかるけど、あからさまなのはちょっと…。


A7.そんな方にオススメなのは、白髪の量を1%~10%にすることや、もみあげ・生え際にだけ入れる方法です。白髪のパーセンテージが10%以下なら、完成後に白髪を抜いて量を調整することも可能です。白髪の量に迷う方で、完成品を見てやはり多いかも…と思えばお申し付けください。正直なところ、1~3%の白髪は抜けるとわからない程度、よっぽど近くで探さないとわからない程度にしか入っていません。例えば、人と会話する距離で、相手が自分の白髪を目視できる量は15%以上といった感じです。また、Q5.でお答えしたように、部分的に、表面の毛をめくると内側に少し白髪が混じっているデザインにするのもオススメです。また、白髪は水に濡れたり、整髪料を付けると色が濃く(暗く)見えます。整髪料を使用する方は、作製する白髪量と、希望の色味があっているかしっかり確認が必要です。

整髪料や水に濡れると白髪は濃く見える

 


いかがでしたでしょうか?白髪のかつらについて、少しでも新しい発見があったなら幸いです!これからかつらを作ろうと思っている方も、今かつらをお使いで、白髪を入れてみようかな?と考えている方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。

今回のようなご相談や、お悩みも、何でも聞きたいことがあればお気軽にお問い合わせくださいね!

 

無料相談を予約する
資料請求はこちら

  

この記事を読んだ方には、こちらの記事もオススメです


【かつらの耐久性、寿命は??耐用年数は??】

 

周りから見て「バレないかつら」とは!?】

バレないかつら選びのために!どっちがカツラでしょうか!?

かつらを検討している方で、一番大事なのは「バレない」かどうかだと思っている方も多いでしょう。世間の悪いイメージのせいで「かつら=バレる」と思っている方が多いのは事実です…。

 

しかし!かつらが世界に誕生した古代文明の時代から、現在までの間に、バレないかつらへと驚異的な進化を遂げています!今回の記事では、いかに現在のかつらが自然なのかをクイズ形式で紹介したいと思いますので、かつらなんてどーせバレバレでしょ!と思っている方こそ、ご覧ください!

 

まずは一番重視するかたも多い、おでこ・生え際の部分です!

 

かつらの生え際と人間の生え際の違いがわかりますか?

第1問 どちらがかつらの生え際でしょう???
答えが決まったら下へスクロールしてくださいね!

 

 

かつらと人間の生え際

正解は…「A」です!

最新のかつらの生え際は、ナノスキンという極薄素材を使用し、肌に馴染む造りとなっていて、汗をかいたり、脂が出れば出るほど素材と肌がなじみ、かつらと肌の境界線がなくなります!

アップで見ても、この馴染み具合。ナノスキンなら、人との距離が近い場面でも自信が持てます。

最新素材を使用した、かつらの生え際

 


 

続いての問題へいきましょう!

 

かつらの分け目と人間の分け目の違いがわかりますか?

第2問 どちらがかつらの分け目でしょう???

 

 

かつらと人間の分け目

正解は…「A」です!

最新のかつらは、二重もしくは三重構造のネットタイプの分け目を使用しています。昔のPU素材と違い、通気性も確保でき、毛のくくり目も目立たない、より自然な分け目です。ほぼ人間の分け目と区別がつきません。

アップで見ても、このリアルさ。最新タイプの人工皮膚なら、分け目を作る髪型でも自信が持てます!

最新素材のかつらの分け目

 

次が最後の問題です!

  

かつらの毛と人間の髪の毛の違いがわかりますか?

第3問 どちらがかつらの毛でしょう???

 

 

 

かつらの毛質と人間の髪の毛

正解は…またまた「A」でした!

 

インクリーズヘアーのかつらは、毛質が選べます。人毛と人工毛を、絶妙な色合いでMIXし、太陽光や強い光の下でもテカりにくいのが特徴です。かつらはテカテカした毛質でバレるのでは?と心配している方もいらっしゃると思いますが、Bの髪の毛のように、整髪料を付けると人毛でもツヤ感がでます。

 

かつらを選ぶときは、もともとの毛質や色味はもちろん、整髪料をつけたときの見た目などもチェックすると、より自然な見た目を追求できると思います。

かつらの髪色

 

いかがでしたか?今回は写真で比べてみたので、一部伝わりにくい部分もあったかもしれません…。そんな方はぜひ一度お店に来て、実際のかつらを見てください。手に取ったときの軽さ、近くで見たときの精巧さにきっと驚かれますよ!見るだけ・聞くだけ歓迎です♪ぜひお近くの店舗をご予約ください。

 

近くの店舗を調べる

インクリーズヘアーでは、かつらの種類がたくさんありますので、かつらの使用が初めての方や、他社からの乗り換えを考えている方は、ぜひ一度無料相談をご利用ください。

 

無料相談を予約する

資料請求はこちら

 


 

かつらの維持費、本体価格は??メンテナンス代は??

<かつらの維持費、本体価格は??メンテナンス代は??>

 

円形脱毛症もインクリーズヘアーにおまかせください

<円形脱毛症・脱毛症もインクリーズヘアーにおまかせください!>

 

かつらの修理は自分で出来る?簡易修理・応急処置を紹介♪

かつら修理は自分で出来る

夏から秋へと移り変わるこの季節はカツラ修理の問い合わせが急増する時期です。
 
こちらはかつらメーカーのスタッフがこっそり教える「自分で出来るカツラ・ウィッグの修理方法」についての記事です。かつら・ウィッグの修理に使える便利なアイテムも紹介させていただきます。
 

  目次

 ①自分で増毛修理
 ②自分でコーティング修理
 ③自分でネット修理
 ④自分でストッパー交換

 

自分で修理するリスクについて

 
本編の前にまず、
かつらの修理を自分でするリスクについて説明させていただきます。
 
大前提として、かつらの修理は購入された店舗に直接相談していただくのが一番確実です。
また、大半の販売店では即日修理に対応していないので、かつら・ウィッグをお店で預かって修理をするためにスペア(予備)製品を用意ことが推奨されています。
 
しかしながら、
 
様々な理由で購入した店舗に修理の相談が出来ない方や、予備のウィッグがご用意できない方などもいらっしゃいます。ここで紹介させていただく方法はそういった方の為の情報としてあくまでも簡易的・応急的な処置方法として掲載しています。
 
ご自身で修理をされるリスクについて十分ご理解をいただいた上で、実際に修理をされる場合はご自身の責任と判断でお願いいたします。
 

※ご自身で修理をされてカツラ・ウィッグを破損してしまったとしても弊社では一切の責任を取れませんのでご了承ください。
※ご自身で修理をすると購入店舗での保証が効かなくなってしまったり、サービスを受けられなくなることもあります。

 
不安がある方は、ご自身で修理をされる前に一度インクリーズヘアーにご相談ください。
 

こちらの記事もおすすめです。
 
かつら・ウィッグ用メンテナンスおすすめアイテム4選かつら・ウィッグのメンテナンスおすすめアイテム4選!

 
公式LINEで質問してみよう!

 
さて、それでは本編に入りましょう。
 
かつらの傷み方も様々なので、修理内容別で説明をさせていただきます。
 
 

自分でかつら修理「増毛修理」

 
かつら修理の中でも一番多いのが「増毛修理」についてのお問い合わせです。
当然のことですが、かつらの髪の毛は抜けると新しい髪の毛が生えてくることはありません。
通常の増毛修理は土台のネットや人工皮膚に、専用の植毛針で毛を結び植え足します。
 
こんな風に。
 

 
いかがでしょうか?
 
自分でできそうですか?
 
できませんよね・・・
 
そうです。これはプロの修理方法でした(笑)
 
植毛は素人には難しい、まさに職人技です。
修業が必要なのでこの方法は一般のかつら使用者の方にはおすすめできません。
植毛用の針も、植毛用の髪の毛もなかなか手に入りにくいですしね・・・
 
そこでご紹介させていただくのがこちら!
 
「クイックPONを使った簡易増毛修理」です!!
 

 
どうでしょう?
 
「これならできるかも」と思われた方、結構いらっしゃるんじゃないでしょうか。
 
インクリーズヘアーでは、かつらやウィッグ以外に、増毛入門者用としてセルフ増毛商品を販売していますが、セルフ増毛商品はかつらの簡易修理にも使えるんです!
お守り代わりに1箱持ってくとと安心です。
 
動画で紹介されているクイックPONはピンポイントで増毛できるタイプです。
 
「クイックPON」楽天市場の商品ページ

クイックPON

 
増毛したい範囲が広い場合はヘアーインプラントEXもおすすめです。
 
「ヘアーインプラント」楽天市場のページ

ヘアーインプラントEX

 

【増毛修理の注意点】

  • 貼り付け箇所の素材によって固定できない場合があります。
  • 貼り付け箇所に髪の毛が残っていると上手く固定できません。
  • 応急的な修理なので、増毛された状態を長期間は維持できません。

 
冒頭でも案内させていただきましたが、自分で修理をする場合は、ご自身の判断、自己責任でお願いします。
 

自分でかつら修理「コーティング修理」

 
続いてはコーティング修理の方法について説明させていただきます。
 
コーティングというのは、カツラの裏側を見た時に周囲が補強されている赤い点線で囲った部分です。
 

かつらのコーティング部分

 
経年劣化によってひび割れたり剥がれたりします。
このコーティングの劣化を止めるための応急処置として、
片面テープで補強する方法があります。
 
修理におすすめの片面テープは、
こちらの3Mサージカルテープです。
 

3Mサージカルテープ

汗や脂がコーティングに染み込んだ状態ではテープがうまく固定できないので
下準備として、コーティング部分の油脂を除去をしてください。
シャンプーか石鹸で汚れを落とし、念入りにすすぎ、ドライヤーで乾かします。
 

【コーティング修理の注意点】

  • 油脂を除去する際に傷んだコーティングがひび割れたり剥がれたりする可能性があります。
  • テープを貼り換える際にコーティングごと剥がれる可能性があります。
  • 応急的な修理なので、補強された状態を長期間は維持できません。

  

自分でかつら修理「ネット修理」

 
ネット破れの補強方法を説明させていただきます。
かつらやウィッグのネット破れをそのままにしていると、破れた部分の周囲の髪の毛がゴッソリと抜けてしまったり、ネット破れが広がったりするので早めの処置が必要です。
 
衣類の破れを補修する方法とよく似ています。
破れた部分よりも一回り大きい範囲にネットをあてて糸で縫いとめます。
 

かつらのネット修理

 
素材や道具は手芸屋さんを探すのがおすすめですが、素材の選び方にもポイントがあります。
まず、ネット修理に使用する糸は丈夫でしなやかなテグス等がおすすめです。
木綿などの天然素材は切れやすいのであまりおすすめしません。
 
糸の色は透明もしくは土台のネットと同じ色にすると仕上がりの修理跡が目立ちにくくなります。ネットも同様で、目立ちにくい素材を選んでください。
 

裁縫箱

 
縫いとめる時のポイントですが、周囲をぐるりと縫いつけて、その後ネットが破れている箇所もほつれが広がらないように縫います。毛の流れが不自然にならないようになるべく髪の毛を巻き込まないように気をつけてください。
 
縫い方は手芸サイトを参考にされるとよいでしょう。
 

【ネット修理の注意点】

  • 針と糸を使うので手先の器用さが必要です。
  • 仕上がりが不自然になる可能性があります。
  • さらにネット破れが広がってしまう可能性があります。

 

自分でかつら修理「ストッパー交換」

 
最後にオマケ的な扱いになりますがストッパー交換の方法を紹介させていただきます。ネット修理が出来るぐらいの器用さがあれば、同じ要領でストッパーの交換が可能です。ストッパーというのは、ピン止めの金具の事です。
 
テープや接着剤でストッパーを固定する方もいらっしゃいますが、糸で縫い付ける方法がおすすめです。

ストッパーには種類がいくつかあるので、お使いの製品や使い方に合った商品を選んでください。
 

ストッパーAタイプ

ストッパーAタイプ

 
ストッパーBタイプ

ストッパーBタイプ

 

ストッパー 横開きタイプ

ストッパーANタイプ

 
コーティング部分が傷んでいる製品のストッパーを交換するとコーティングがひび割れる可能性があるので気をつけて下さい。
 

最後にもう一度、リスクについて

 
かつら・ウィッグを自分で修理する方法を紹介させていただきました。
 
繰り返しになりますが、自分で修理する際には、そのリスクについて充分理解していただいた上で、自己責任でお願いいたします。
 
ご自身で修理をされた場合は購入店舗での保証が効かなくなってしまうこともあります。
また、万が一修理工程で破損してしまったとしても弊社で一切の責任は取れませんのでご了承ください。
 
インクリーズヘアーでは、他社製品の修理や即日修理にも対応しております。購入店舗での修理が出来ない場合、ご自身での修理がうまく出来るか不安な場合はどうぞ気軽にご相談ください。
 

無料相談を予約する
資料請求はこちら

【かつらメーカー乗り換え体験談1

 

【かつらの買い替え時期はいつ?】

オーダーかつらと既製品かつら、どっちがいいの?

かつらをご検討中の方から「オーダーかつらの方が自然?」や「既製品かつらの方が安い?」というお問合せがよくあります。オーダーかつらと既製品かつら、一体どんな違いがあるのか、徹底解説していけたらと思います!

 

 

 


 

オーダーメイドかつらとは、お客様の頭の形や、カバーするのに必要な範囲を採寸し、希望の髪型や装着感のカウンセリングを行ったうえで、お客様ひとりひとりに合わせてかつらを生産したものです。絶妙な髪色や、複雑な形にも対応できます。作業はハンドメイドの部分が多く、海外工場で作られます。納期は約2カ月~です。

既製品かつらとは、注文を受けてから生産するのではなく、すでに決まった髪色や大きさで作られているすでに完成品として販売しているかつらのことです。前もって多数のラインナップを用意することで、なるべく多くの人の頭に合うようになっています。事前に完成しているので、納期がかからず、すぐにお渡し可能です。

 


 

 

 

 

Q.「オーダーメイドと既製品なら、オーダーの方が高いでしょ?」

 

インクリーズヘアーはオーダーかつらも既製品かつらも63,200円です!

A.「インクリーズヘアーはオーダーかつらも既製品かつらも63,200円です!」
結論から言うと、オーダーかつらと既製品かつらの値段は同じなんです!オーダーかつらも既製品かつらも、作製する工場や使用する素材は同じです。オーダーメイドの場合は、頭の採寸から納品まですべて込みで63,200円、納期は2カ月ほどかかりますが、自分の頭に合わせて色や量を選べるメリットがあります。既製品は待たずにお渡しできることができます。オーダーと同じ素材を使用して、髪色や白髪量、大きさをいろいろ取り揃えており、63,200円で販売しています。かつらは身につけるものなので、フィット感を大切にしたいところです。お急ぎでない場合は、オーダーメイドかつらをおすすめしています。

 

 

 

Q.「オーダーかつらの方が長持ちする?」

 


A.「かつらの寿命は、使用頻度や使用状況によって変わります!」
オーダーかつらも、既製品かつらも同じ素材を使用しているため、製品の耐久性は同じです。製品の寿命についてはこちらの記事もご参考にしてください。
かつらの耐久性、寿命は??耐用年数は??

 

 

 

 

Q.「オーダーって、どのくらい自由にオーダーできるの?」

 

A.「オーダーかつらは、素材の組み合わせ多数!頭の形から毛の色、すべて合わせます!」
インクリーズヘアーのオーダーメイドは、頭の採寸を行い、かつらのサイズと形、毛の色、毛の量などを決めていきます。かつらのベースとなるネットは100種類以上です。分け目の位置、つむじの位置などをお選びいただけます。特殊な毛流れを作ることによって、オールバックやサイドバック等、特定の髪型に適した造りで作製することもできます。既製品かつらは、約70種類以上のラインナップの中からお選びいただけます。つむじや分け目の位置、毛の色などは変更できない場合が多いです。

 

 

 

Q.「既製品かつらはどんな時にオススメ?」


A.「既製品かつらは、お急ぎの場合や、修理に出す間の予備としてもオススメです!」
既製品かつらは、すぐに使えることがメリットです。抗がん剤治療の副作用として脱毛される方や、やけどや傷跡、円形脱毛症のカバーなど、すぐにご用意したい方にオススメです。また、かつらを今すぐ修理に出したいけど、予備がない方にもオススメです。明日、必要なのに、かつらが壊れたり、失くしてしまった時などに、既製品かつらをご利用ください。

 

  

 

Q.「既製品かつらは髪型を選べない??」


A.「既製品かつらも髪型の変更が可能です!」
既製品のかつらは、分け目の位置やつむじの位置は変更が難しいのですが、髪の長さと量の変更が可能です。また、耐熱毛を使用しているので、ウェーブをつけてパーマ風にアレンジしたりも可能です。(※長い毛をカットすることは可能ですが、より長いものや、ノーカットの既製品をお求めの場合はお取り寄せになる場合やご用意できない場合がございます。)

 

 

 

 

オーダーメイドかつら既製品かつら
価格63,200円~63,200円~
納期約2か月後にお渡し当日お渡し可能
装着方法全て選べる製品の仕様によって
装着方法が限定される
分け目・つむじの位置選べる製品によって決まっている
毛の色選べる製品によって決まっている
(人毛部分の色味は少しだけ調整可能)
毛の長さ長い状態からカットしていくある程度カットされている
(最初の状態より長くはできない)
毛の材質人毛・人工毛の割合が選べるほとんどの製品は人毛50%人工毛50%
毛の量30%~100%まで密度を選択可能 製品によって決まっている
(カットして減らすことはできます)
製品のサイズ必要なサイズを採寸して作製製品によって決まっている
(脱毛範囲より小さいものは使用不可)
ベースの種類工場や素材が選べて、組合せ多数約70種類以上のラインナップから選ぶ
耐久性製品仕様によって変わる製品仕様によって変わる
※店舗や状況によって、ご用意しているラインナップは変更になることがあります。
※より詳しい内容は各店舗までお問い合わせください。

 

 

 

お急ぎの方には豊富なラインナップから選べる既製品がオススメ!
装着時のフィット感や理想のスタイルが明確な方は採寸して作るオーダーかつらがオススメ!

 

すぐに使えるかつらを探したい!
既製品についてはこちらをご覧ください!
かつらの即日納品にも対応可能です

 

世界に一つだけのオーダーメイドかつらを作りたい!
オーダーについてはこちらをご覧ください!
INC無料カウンセリングがおすすめです!

 

 

 

こんな時にはどうしたら?…かつらについて少しでも不安なことやお悩みがあれば、お気軽にお問い合わせください。みなさん、お気軽にご連絡いただいております。これからの人生、少しでも悩んでいる時間を一緒に減らしていきましょう!ご連絡お待ちしております。

 

 

無料相談を予約する
資料請求はこちら

  


【かつらの耐久性、寿命は??耐用年数は??】

 

かつらを買い替えるタイミングは!?】

かつらの買い替え時期はいつ?

 かつらは理想のヘアスタイルを叶えてくれる便利な製品ですが、直接頭に装着するため、日々の汗や脂、さまざまな理由で消耗し、だんだんと傷みが出てきます。
 修理ができるかつらは平均的に2~3年、極薄タイプのかつらは1年くらいと考えるのがよいでしょう。

 初めてかつら使う方、これからかつらの使用を考えている方に、今日は「かつらの買い替え時期」について、装着方法別・製品別にご説明します!

※かつらの耐久性や寿命は使用方法や頻度によって個人差があります。掲載内容は買い替え時期の一例となります。

 


 

ストッパー(ピン)装着で修理可能な製品をお使いの場合

ストッパー(ピン)装着で修理可能な製品をお使いの場合、こんな症状があったら買い替えの目安です。

 

 ここをチェック! 

★脱毛範囲が広がり、ストッパー(ピン)が留まりにくくなってきた!
★ベースネット(かつらの土台)が破れた!

 買い替えの目安 
★基本、毎日使用で2年くらいが目安です(修理をしたり、複数台交互に使用の場合はさらに長期間使用できます)


修理ができるタイプのかつらは、毛が抜けたり、ネットが少し破れても修理に出すことで比較的長く使えます。ストッパー装着の場合、ベース部分にテープなど接着系の装着を使わないため、ベースも比較的長持ちします。ただし、製品のサイズが小さくなって、脱毛部分がカバーできなくなったら買い替えましょう。

 


 

テープ装着で修理可能な製品をお使いの場合

テープ装着で修理可能な製品をお使いの場合、こんな症状があったら買い替えの目安です。

 

  ここをチェック!  
★コーティング部分(テープを貼るところ)が破けた・外れた!
★製品のネットが伸びて、頭の丸みに合いづらくなってきた!

 買い替えの目安 
★基本、毎日使用で1年半~2年、生え際重視タイプは1年半が目安です(修理をしたり、複数台交互に使用の場合はさらに長期間使用できます)


テープで装着する場合、脱毛範囲が多少広くなっても装着に支障はありませんが、カバーするのに適切なサイズになっているかどうか、半年を目安に点検しましょう。テープを貼る土台であるコーティング部分が傷んできたら、早めにお店に相談しましょう。

 


 

編み込み装着で修理可能な製品をお使いの場合

編み込み装着で修理可能な製品をお使いの場合、こんな症状があったら買い替えの目安です。

 ここをチェック! 

★脱毛範囲が広がり、安定した部分で編み込みが困難になってきた!
★製品のサイズと自毛の脱毛範囲があっていない!

 買い替えの目安 
★基本、毎日使用で1年半~2年が目安、生え際重視タイプは1年半が目安(修理をしたり、複数台交互に使用の場合はさらに長期間使用できます)


編み込み装着の場合、脱毛などの消耗が目立つようになると、買い替えの目安です。連続装着は、自分でかつらの裏側や、自毛の脱毛範囲を確認しづらいため、メンテナンス時にはスタッフと一緒に、製品と自毛の様子をしっかりとチェックすることが大切です。傷みがあれば早めに対処しましょう。

 


 

シリコン装着で修理可能な製品をお使いの場合

シリコン装着で修理可能な製品をお使いの場合、こんな症状があったら買い替えの目安です。

 ここをチェック! 

★脱毛範囲が広がり、自毛に粘着剤のシリコンを塗布するのが困難になってきた!
★製品のサイズと自毛の脱毛範囲があっていない!

 買い替えの目安 
★基本、毎日使用で1~1年半が目安、生え際重視タイプは1年くらいが目安(修理をしたり、複数台交互に使用の場合はさらに長期間使用できます)


シリコン装着の場合、毎日装着しているので、日々の洗髪や就寝時の枕との摩擦などで毛も傷みやすくなります。テープ装着と同様に、ベース部分に粘着剤を塗布するため、ベース部分の傷み等がひどくなった場合は早めの買い替えがおすすめです。

 


かつらを買い替えたいけど、かつらの傷みが激しすぎて、オーダー品が出来上がるまで待っていられない!という緊急事態も、インクリーズヘアーなら対応できます!ぜひこちらをご覧ください。
【かつらの即日納品について】

 

 


 

 まとめ 

 

 毎日製使用していると、自分自身では傷みに気づきにくくなります。使用期間が長くなってきたら、自然さが低下しているかも?と考えて、一度プロの点検を受けるようにしましょう。

『壊れたら買う!』 買い替えサイクルの1つだと言えます。

 しかし、カツラは一度使い始めると、『無くてはならない』存在になる事が多いです。そのため、カツラに傷みや損傷・トラブルなどが起きた場合、非常に困る事になります。オーダー製品の場合は制作するための期間も掛かるため早期の交換が難しいです。制作期間中は壊れたカツラを使うことになるのですが、精神的な負担(壊れた部分を気にしたり、外見にも症状が現れるため他人の目が気になったり・・・)も非常に大きくなります。

 予期せぬトラブル急な損傷などに備え、(特にオーダーカツラは)早め準備されることをお勧め致します。

 

 普段は自分でメンテナンスできている方も、3カ月~半年に一度程度、プロの点検・メンテナンスを受けることで、小さな劣化や傷みにも気づき、対処が早ければ、通常よりきれいに長持ちさせることもできます。かつらの買い替えについてはぜひインクリーズヘアーへご相談ください。

 


 

無料相談を予約する
資料請求はこちら

  


【かつらの耐久性、寿命は??耐用年数は??】

 

周りから見て「バレないかつら」とは!?】

「AGA治療」実際どうなの!?

いつもインクリーズヘアーのホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

みなさんはAGAという言葉はご存じですか?
AGAについて調べていてこのページに辿り着いた方もいるかもしれませんね!

 


 

1.はじめに…「AGA」とは?

 

AGAとは「男性型脱毛症」のことで、思春期以降に発症する進行性の脱毛症を指します。M字部分や生え際の後退、頭頂部の毛が薄くなる、細くなるといった特徴がみられます。

 

その原因は、遺伝的な要素が大きく関わっており、男性ホルモンの作用によって引き起こされます。日本でもAGAの治療がメジャーになってきており、AGA専門のクリニックも増えてきましたね。

 

インクリーズヘアーはかつら・増毛の専門店ですが、AGAについてのお悩みやご相談も多く寄せられます。

 


 

2.AGAについてよくある悩み4つ

 

  • (1)「AGA治療を始めるか迷っている」
  • (2)「AGA治療をしているが、すぐには効果が出ない」
  • (3)「AGA治療を会社や家族に知られたくないので、初期脱毛が心配」
  • (4)「AGA治療を長く続けているが、理想の毛量にはならず、他の増毛方法を検討している」

  

「AGA治療」実際どうなの!?薄毛に悩む男性

 

AGA治療を始めるかで迷っている

まずは(1)「AGA治療を始めるか迷っている」というお悩みです。

 

AGAの治療は内服薬、外用薬とありますが、体内に取り込むため、特に副作用を不安に感じている方も多いです。報告されている副作用にはどのようなものがあるのでしょうか?

 

副作用は薬の種類にもよりますが、


  • ・性機能の衰え
  • ・肝機能をはじめとする臓器への負担・障害
  • ・倦怠感
  • ・食欲不振
  • ・頭皮のかゆみ・かぶれ

 

などがあげられます。

 

治療している人全員に副作用が出るとは限りませんが、できる限り「身体に影響が出ないように増毛したい」という希望は皆さん同じだと思います。また、疾患がある方は、治療前にお医者さんとよく相談することも大切です。

 

AGA治療は良い面だけでなく、投薬による身体への影響も検討する必要があります。AGA治療以外の増毛方法として、ウィッグの使用など、元の状態にいつでも戻せる増毛方法も視野に入れている方は、先にそちらをチェックしておくこともおすすめです。自分の納得のいく増毛方法を選択しましょう。

 


 

AGA治療をしているが、すぐには効果が出ない

次に、(2)「AGA治療をしているが、すぐには効果が出ない」というお悩みです。

 

AGAの治療は薬の服用を最低でも6カ月、基本的には1年程度の治療期間が目安です。治療結果についてはかなり個人差もあるため、早い人だと3カ月ほどで効果を実感する方もいるようですが、なかなか効果を感じられない人は、AGAの治療をやめて、植毛手術やかつら・ウィッグの使用を検討する方もいます。

 

 

内服や外用薬による治療、外科的手術は結果や回復までに時間がかかるものです。結婚式やイベント、同窓会や就職の機会など、人生のイベントに合わせての増毛を検討している人は、AGA治療の開始時期をよく検討することも大切です。いざ治療をはじめたが、必要なイベントに間に合わなかったというのは残念ですので、すぐに増毛した状態が必要な場合は、、AGA治療以外の増毛方法の検討が必要です。

 


 

AGA治療では初期脱毛が心配

続いて、(3)「AGA治療を会社や家族に知られたくないので初期脱毛が心配」というお悩みです。こちらも多くお問合せをいただいております。

 

AGAの治療の際には、毛の生え変わる周期であるヘアサイクルを通常よりも促進させたり、リセットする必要があります。薬の効果がでていると捉えることはできますが、新たに生えてきた毛が、元から生えていた毛を押し出して抜けさせてしまうので、治療初期には全体的に脱毛がみられます。

 

初期脱毛で毛が抜ける量にも個人差があり、周りに気づかれない程度の脱毛の方と、周囲から見てもわかる程度に脱毛する方がいます。効果が出ているのはうれしいことですが、初期脱毛の時期に大切なイベントや予定が重なってしまうと、人前に出ることを躊躇される方も多いです。

 

インクリーズヘアーでは、初期脱毛に対応できる即納品の部分ウィッグや増毛シートも取り揃えております。会社や周囲にバレないように過ごしたいという方もぜひご相談ください。インクリーズヘアーの部分ウィッグや増毛シートは、AGA治療と併用しながら使用できますので、AGA治療の妨げにはなりません。

 

「AGA治療」実際どうなの!?着脱可能な部分ウィッグを装着した例

 


 

AGA治療ではなく他の増毛方法を検討している

最後に、(4)「AGA治療を長く続けているが、理想の毛量にはならず、他の増毛方法を検討している」という相談です。

 

内服などでも効果が出にくい、コストの面で治療をやめた、副作用がひどく続けられなかった…、様々な理由で治療を断念した方も多くいらっしゃいます。

 

他の増毛方法を模索していく場合、植毛手術や、市販の育毛剤やサプリメント、毛を結ぶタイプの増毛、かつらやウィッグ、または坊主にすることを候補に入れる場合もあるかもしれません。

 

基本的に自毛で増やす場合は、毛の密度や本数などに限界があるため、大幅な増毛が難しい場合が多く、理想のヘアスタイルを仕上げるためには、AGA治療や植毛手術では物足りない場合もあると思います。イメージで言うと、AGA治療での発毛・自毛植毛などは毛を1本1本、”点”で増やしていくイメージです。一方、ウィッグは毛が1本1本植えられた集合体の”面”で増毛していくため、理想の毛量まで一気に増毛できるところがメリット言えます。

 

 

 

 


 

3.AGA治療 まとめ

 

 

AGA治療では、自毛を発毛させるというメリットはありますが、副作用が出る場合もあります。効果がある場合も、薬を飲むのをやめてしまうと、治療前の状態に戻ってしまいます。性機能の衰えや肝臓への負担など、体の不調でAGA治療を断念せざるをえない可能性もあるということです。

ウィッグや増毛シートの場合は、本当の自分の毛ではありませんが、技術の進歩で、かなり自毛に近い感覚で装着でき、ウィッグをつけたままプールや温泉も入れるようになっています。身体に負担をかけず、いつでも元の状態に戻せるというメリットがあるので、体調面に心配のある方には向いています。

たくさんの増毛方法がありますが、身体のことを考えて、まずは負担のない増毛方法や、元の状態にいつでも戻せる増毛方法から、順番に試していきましょう。

  


 

おでこ・生え際・M字部分が気になる時におすすめな商品

 

「ヘアーインプラントEX」「ヘアーインプラントONE」

「AGA治療」実際どうなの!?おすすめのインプラント(増毛シート)は?

 

治療開始後の初期脱毛に迅速に対応できる製品や、治療後さらに理想のスタイルに近づけたいときや、全体的な増毛を希望、もっとボリュームが欲しいときにおすすめの製品です。

 

ヘアーインプラントの詳細を見る

今回のようなお悩みが多く寄せられるインクリーズヘアーでは、AGAの治療前、治療中、治療後でも使用できる増毛商品を多数取り扱っています。植毛手術のような外科的手術など、元の状態に戻せない施術を体験する前に、増毛した姿や最新の増毛製品をチェックしてみてはいかがでしょうか?

 

増毛全般でお悩みがあれば、まずはインクリーズヘアーにご相談ください。お客様の悩みに寄り添ったご提案をいたします。

 


0120-86-9119

メールフォーム

Twitter


 

 

カツラの失敗あるある、全部解決します!【その1】

 

周りから見て「バレないかつら」とは!?

?